• Dsc08134
  • Dsc08135
  • 201612_1
  • 201612_3
  • 201612_2
  • 744web__1
  • 744web__2
  • Img_2464
  • 201603
  • 201602s__1_2

« 当たり前の市民の願いを否決する議会ってなに? | トップページ | 通町児童館開館 なかよしクラブから移行 »

2007/04/10

新しい日本共産党仙台市議団メンバーです

 4年に一度の選挙、たいへんたくさんのことを毎回学びます。「あの人の、あの頑張りがなかったら、完全に落選だった・・・」と思い浮かぶ人たちがたくさんいます。市民のみなさんの思いに応えるよう、スタートダッシュをかけてがんばります。

070431

 日本共産党への期待は、大きくなって各候補とも得票を伸ばしましたが、激烈な選挙戦の中、当選には及ばなかったところもありました。【開票結果はこちらからどうぞ(市選挙管理委員会HP)】
 党市議団は数としては現状維持ですが、新しいメンバーで再出発することになります。左から、すげの直子さん(青葉区)、高見のりこさん(宮城野区)、嵯峨サダ子さん・ふなやま由美さん(太白区)、福島かずえさん(若林区)、私・花木則彰(青葉区)です。

« 当たり前の市民の願いを否決する議会ってなに? | トップページ | 通町児童館開館 なかよしクラブから移行 »

議会あれこれ」カテゴリの記事

コメント

新しい市議団が前回と同じ人数なのが残念に思いますが 今後の議員活動に期待しています。

ヨシゾーさん

ありがとうございます。ご期待に添えるよう
がんばります。


「もっととれたはず」という側面と、私を含め
「よくとれた」結果、現状維持ラインまで持ち
込んだという側面の両面があると思います。
選挙結果の分析は、これからの作業になります。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新しい日本共産党仙台市議団メンバーです:

« 当たり前の市民の願いを否決する議会ってなに? | トップページ | 通町児童館開館 なかよしクラブから移行 »

無料ブログはココログ