とりあえず写真だけアップしておきます
今、議会に来ています。10分あるので、電気とインターネットつながっているので、写真だけアップしておきます。
自宅では、携帯のインターネットもつながらなくなっています。中継局のダウンか?
更新できないでいますが、元気です。
写真の時系列が逆になりました。
東2番丁小の2避難所前(3・12)どこにいるかメモ・・・仙台から帰れない帰宅困難者が多い
国見浄水場 ひき屋の工事中
« 仙台避難者10 万人超え | トップページ | 仙台市青葉区吉成1丁目まで電気通電しました »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 市議団ニュース、動画…続々(2017.01.12)
- ブログ再スタート 2017年今年もよろしくお願いします(2017.01.01)
- 2016年 あけましておめでとうございます(2016.01.01)
- 落ち着いてブログは書こう・・・と思っていると、もう半月(2013.05.27)
- とりあえず写真だけアップしておきます(2011.03.13)
「防災・震災関連」カテゴリの記事
- 6年目の 3.11を迎えました 震災の「教訓」って何だろう?(2017.03.11)
- 「冷たい」では、表現しきれない!被災者医療・介護料免除再開要請に聞く耳持たず(2017.01.25)
- 花木市政リポート74号を出しました 放射性汚染廃棄物償却問題を書いています(2017.01.10)
- 仙台市議会予算議会が終了 被災者にも市民にも冷たい市長と市議会(2016.03.15)
- 5年目の3.11 仙台市を「生活再建の果たせていない被災者を見捨てた都市」にさせてはならない(2016.03.11)
「仙台のできごと」カテゴリの記事
- 6年目の 3.11を迎えました 震災の「教訓」って何だろう?(2017.03.11)
- 仙台市 地下鉄東西線の異常さはココ!公共交通アンケートで明らか(2017.01.25)
- 「冷たい」では、表現しきれない!被災者医療・介護料免除再開要請に聞く耳持たず(2017.01.25)
- 市議団ニュース、動画…続々(2017.01.12)
- 花木市政リポート74号を出しました 放射性汚染廃棄物償却問題を書いています(2017.01.10)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
無事でよかったです。
メール読める状態ですか。
きっと、走り回って見えることでしょう。
体に気をつけて
投稿: 左近智子 | 2011/03/13 18:04
お体大丈夫ですか。
さぞお疲れでしょう。
お体労って下さい。
伊藤美智子さんの消息をご存じでしょうか。
明日、支援について話し合います。
投稿: 藤原英喜 | 2011/03/13 23:53