• Dsc08134
  • Dsc08135
  • 201612_1
  • 201612_3
  • 201612_2
  • 744web__1
  • 744web__2
  • Img_2464
  • 201603
  • 201602s__1_2

« 83回メーデー参加しました | トップページ | GWも後半です 我が家は前半に北海道旅行に行ってきました »

2012/05/04

あいにくの大雨になった憲法集会

 宮城憲法会議、宮城県護憲平和センター、憲法を守る市民委員会の三者が主催する「憲法を活かす宮城県民集会」が国際センターで開かれました。あらゆる警報がでた、大荒れの天気にもかかわらず多くの人々が集まりました。3時からデモ行進の予定は、大雨のため中止となりましたが、雨の中のデモ行進に備えてしっかり重装備で来た方も見受けられました。

Dscn9343_450x338

 お話は鎌田慧(さとし)さん。5/2には経済産業省前で、原発STOPを訴え座り込みを行っての仙台入りです。原発問題でのお話に力が入ります。

 原発問題も、震災被害者の生活再建も、雇用問題も、日本国憲法に記された国民の権利を守る課題としてそれぞれの運動をつなぎたたかうことが、今必要です。原発も、54基まで増やされてしまった、我々の力不足だと清算的な見方より、「5月5日ですべての原子力発電所が止まる」ことに、これまでの幾多の運動の力を見るべきだと思います。だからこそ、これからが本番の「再稼働を許さないたたかい」の確信とすることができます。

Dscn9351_450x338

« 83回メーデー参加しました | トップページ | GWも後半です 我が家は前半に北海道旅行に行ってきました »

平和・民主主義」カテゴリの記事

仙台のできごと」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: あいにくの大雨になった憲法集会:

« 83回メーデー参加しました | トップページ | GWも後半です 我が家は前半に北海道旅行に行ってきました »

無料ブログはココログ