読んだ本(2013.11~2014.2)
「読んだ本」カテゴリー しばらく書いていませんでした。コメントも書きたいけれど、とりあえず写真だけアップしておきます。
「小暮写真館」 宮部みゆき 講談社文庫
上:11/1~11/6 下:11/6~11/9
「新参者」 東野 圭吾 講談社文庫
11/10~11/23
「エンダーのゲーム」 オースン・スコット・カード ハヤカワ文庫
上:11/24~11/27 下:11/27~11/30
「やなせ たかし 明日をひらく言葉」 PHP研究所編 PHP文庫
12/1~12/20
「疾風ロンド」 東野 圭吾 実業之日本社文庫
12/2~12/5
「白銀ジャック」 東野 圭吾 実業之日本社文庫
12/11~12/17
「デセプション・ポイント」 ダン・ブラウン 角川文庫
上:12/18~12/28 下:12/29~2014年1/10
「ケルベロスの肖像」 海堂 尊 宝島文庫
1/11~1/22
「ニャーニャ物語」 根本 京子
1/23~1/25
「原発ホワイトアウト」 若杉 冽 講談社
1/28~1/30
「下町ロケット」 池井戸 潤 小学館文庫
1/31~2/2
「ハンガー・ゲーム」 スーザン・コリンズ MF文庫
上:2/4~2/9 下:2/10~2/13
「小さいおうち」 中島 京子 文春文庫
2/11~2/26
« 共産党仙台市議団で今回の大雪は災害対応として手立てをとるよう緊急要望を行いました | トップページ | 学童保育充実のための条例を 一般質問 »
「読んだ本・観た映画DVDなど」カテゴリの記事
- 2015年 私が読んだ本(2015.12.31)
- 読んだ本カテゴリー 一年ぶりのアップです(2014.2~2014.12)(2015.02.19)
- 読んだ本(2013.11~2014.2)(2014.03.04)
- 9月10月に読んだ本(2013.11.06)
この記事へのコメントは終了しました。
« 共産党仙台市議団で今回の大雪は災害対応として手立てをとるよう緊急要望を行いました | トップページ | 学童保育充実のための条例を 一般質問 »
コメント